体験メニュー一覧(当日体験・お持帰りコース )
◎工芸体験はいずれも「当日」各工房にて受付いたします。
※混み合っている際はお待ちいただく場合がございます。
◎受付時間 9:00〜16:30(最終受付)
※記載の所要時間はおよその目安です。
※修学旅行の団体予約がある場合は少々お時間いただく場合があります。事前にお電話にてご確認ください。
※下記の体験は「個人」のお客さまが対象です。
学校など各種「団体」の皆さまへは別途の内容をご用意しております。お問合せください。
紅型工房
-
コースター
1,200円 所要時間20分
色差し体験(サイズ:14×14cm)
-
ティーマット
1,500円 所要時間30分
色差し体験(サイズ:14×20cm)
-
紅型エコバック
2,000円 所要時間50分
色差し体験(サイズ:40×35cm)
-
紅型トートバック
2,200円 所要時間30分
色差し体験(サイズ:19×29cm)
-
-
-
しおり(ロートン織ミンサー柄)
900円
所要時間5分はた織り体験サイズ(11×4.5cm)
-
コースター(ロートン織ミンサー柄)
1,300円
所要時間20分はた織り体験サイズ(11×11cm)
-
はた織りキーホルダー・ストラップ
各1,200円
所要時間10分はた織り体験サイズ(4×6cm)
-
しおり/3枚(月桃繊維入)
700円
所要時間20分紙すき体験
-
はがき/1枚(芭蕉or月桃繊維入)
700円
所要時間20分紙すき体験
-
勾玉作り
1,650円
所要時間60分石を削り作成
-
手すき和紙万華鏡作り
1,800円
所要時間30分紙すき体験をし万華鏡を作成。琉球ガラスのカレット使用
-
しっくいシーサー色付け(小)
1,200円
所要時間20分〜色付け
-
しっくいシーサー色付け(中)
1,800円
所要時間20分〜色付け
-
光る泥だんご
600円
所要時間30分光る泥だんご作り
-
絞り染めハンカチ
1,300円
所要時間30分藍染め体験 サイズ(44×45cm)
-
絞り染めエコバック
1,500円
所要時間60分藍染め体験 サイズ(34×30cm)
-
ローケツ染めハンカチ
1,800円
所要時間30分藍染め体験 サイズ(44×45cm)
-
ウコン染めエコバック
1,500円
所要時間60分ウコンの絞り染め体験
サイズ(34×30cm) -
ウージ染めコースター
1,000円
所要時間30分ウージ(さとうきび)の葉で染めた布に模様を付けます。
サイズ(18cm×18cm) -
ウージ染め巾着袋
1,800円
所要時間30分ウージの葉で染めた布に模様を付けます。サイズ(17cm×25cm)
-
レザークラフト(ブレスレット・キーホルダーストラップなど)
1,200円
所要時間15分牛革に好きな文字を刻印できます。
-
レザークラフト
島ぞうりキーホルダー(大)1,650円(小)1,500円
所要時間20分牛革に好きな文字を刻印できます。
-
ブレスレット作り
600円
所要時間15分色ガラス玉を組み合わせたブレスレット作り
-
琉装着付け
700円
所要時間5分〜お手持ちのデジカメにて撮影
-
琉装着付け(写真付き)
2,000円
所要時間5分〜写真館のカメラにて撮影
-
琉装散歩コース
(お手持ちのカメラで撮影)2,700円
所要時間15分民家内で撮影後、城下町内をご自由にお散歩できます。
-
ジェルキャンドル
1,925円
所要時間60分グラスに琉球ガラスのかけらや貝殻などのパーツを入れ、オリジナルのキャンドルが作れます。※冷却のため20〜30分後のお渡しとなります。
-
素焼きシーサー・面シーサー アクリル絵具色絵付け
各2,000円
所要時間20分
はた織り工房
紙すき工房
藍染め工房
ウージ染め
革細工
琉球写真館
※上記の体験は「個人」のお客様が対象です。
※衣装に限りがあるため、混雑状況によりお時間をいただく、またはお受けできない場合がございます。あらかじめご了承ください。
琉球ガラス
陶器工房
