さあ、でかけよう
幻想生物の世界へ

この地球に誕生し、やがて絶滅した古代生物たち。
実存さえ不確かな未確認生物や伝説に繋がる生物たち。
謎に包まれる彼らは、はたしてどんな姿形だったのか?
さぁ、不思議な世界に入り込み、彼らを見つけてくださいね。

“ホントに生きてる”
奇妙な動物

X

“カリスマが創る”
超絶フィギュア

国内でもなかなか見られないフェネックや「死んだふり」でも有名なオポッサムをはじめ、動物園でも会えないような動物たちが大集合! 
「火の中で生きる妖精」「女神の使い」「ダイアモンドの呼称」など、それぞれどんな幻想伝説があるのか解説パネルでチェックしてくださいね。

4月27日から登場するよ♪

フェネックの「ななちちゃん」
砂漠で暮らすキツネの仲間。
サツマイモが大好きな女の子。

オポッサム「ちゃまろくん」
食欲旺盛だけど動きはスロー。
バナナが大好きな男の子。

“カリスマが創る”
超絶フィギュア

展示フィギュアを制作したのは、「海洋堂」カリスマ造形師の古田悟郎氏。
量産フィギュアや食玩の原型を作成する傍ら、趣味で制作する作品は爬虫類専門誌「ビバリウムガイド」にも掲載、博物館の展示モデルや新種の化石が発見されたときは復元模型を作ることも。
今回展示されるのはこれら1点物の精巧なフィギュア作品の数々です!

細部まで緻密に作られたフィギュア

プテロダウストロ

白亜紀前期に南米に生息した翼竜。学名は「南の翼」という意味です。

ディプロカウルス

石炭紀の両生類。精巧なフィギュアが定期的にSNSでバズる!?

古田 悟郎(ふるた ごろう)氏プロフィール

海洋堂 塗装師/造形師
1971年、東京都生まれ
1994年入社。
海洋堂の直営店・ホビーロビーの店員として働く傍ら、海洋堂の造形師・松村しのぶや木下隆志らから造形を学ぶ。
動物の専門学校を卒業した経験を生かして、<日本の動物コレクション>シリーズをはじめ生物フィギュアのペイントマスター(塗装見本)をほぼ全て担当。
爬虫類や古生物への造詣も深く、爬虫類専門誌で個人作品の連載や、博物館の展示モデルの製作を担当するなど、造形師としても高い評価を得る。
2021年度国際日本文化研究センター共同研究員

国内フィギュア制作パイオニア
「海洋堂」

1964年創業、造形物の精巧さやセンスは世界屈指。動物•恐竜•アニメなど面白くリアルなフィギュアがコレクター達を惹きつけ一大食玩ブームを巻き起こす。さまざまなコラボで話題を独占する有名メーカー。

イベント期間

2024年3月23日(土)〜5月6日(月)
9:00-17:30 最終入場16:00

●5月3日(金)~5日(日)は臨時駐車場からシャトルバスを運行します。
●午後は込み合う場合がありますので、午前中からの来園がオススメです。

4/27〜5/6「GWこどもフェスティバル」
詳しくはコチラ

イベント入場料

600円(大人・小人同一料金)
◎別途、おきなわワールド入園チケットが必要です。
※小人は4歳から14歳まで、15歳以上は大人料金です。

場   所

おきなわワールド[ 特設会場 ]

特別協賛:株式会社海洋堂、古田悟郎(株式会社海洋堂 塗装師・造形師)、ビバリウムガイド

GWイベントチラシ

クリックでPDFファイルが開きます

沖縄県民限定!!イベントチケットはコチラ
(おきなわワールド公式LINEへ移動します)

※イベントや展示内容・生物が変更になる場合もございます。予めご了承ください。
※画像はすべてイメージです。
※動物取扱業について ●株式会社南都 代表取締役社長 大城宗直 ●展示・販売・貸出・保管 ●沖動展・販・貸・保 第285号 ●2022年3月15日〜2027年3月14日 ●伊勢田泰義

TOP
料金・
営業時間
アクセス