南都酒造所

3月5日は何の日かご存知ですか?

そう、サンゴの日です。

沖縄の青い海を作り出すサンゴたち。
その造礁サンゴは、世界の熱帯の海からおよそ800種が確認されており、日本にいるサンゴ約400種のうち、琉球列島のサンゴ礁には約380種が生息しています。今、沖縄の海ではオニヒトデや温暖化が原因と考えられるサンゴの死滅などが発生しています。このままでは、沖縄の素晴らしい海が消えていくかも知れません。

おきなわワールド(南都酒造所)で、製造販売するサンゴと関わりある商品をご紹介。

35リキュール泡盛珈琲は、風化した骨格サンゴを200度以上まで温めて珈琲生豆を焙煎した『35COFFEE』を使用したリキュールです。商品の売上げ3.5%を、沖縄県内のサンゴ再生支援金に活用しています。


35リキュール泡盛珈琲

https://www.nantosyuzo.com/coffee/

サンゴ再生活動として、サンゴ環境学習会&サンゴ苗づくり体験 を2024年8月3日に実施しました。
詳しくはこちらからどうぞ。

また、当社地ビール工場ではサンゴ礁から生まれた鍾乳洞「玉泉洞」の地下100mから汲み上げた地下水CORAL WATER100%を使用したクラフトビールを製造しています。

ちなみに豆知識、サンゴは動物なんですよ。

おきなわワールドの自然やお酒を通して、サンゴの事を少しでも知っていただけましたでしょうか。

サンゴの島、沖縄で生まれた「OKINAWA SANGO BEER」

https://www.nantosyuzo.com/okinawa-sango-beer/

「35リキュール泡盛珈琲」ご購入は南都酒造所オンラインショップ【さきたりや】をご利用ください。

【まち歩きの魅力をレクチャー】ガイドツアー100年前の沖縄めぐり【観光初日におすすめ】画像ギャラリーとお客様の声前のページ

【イベント案内】『Okinawa Weekend Beer Party 2025 Spring』に出展します!次のページ

ピックアップ記事

  1. ✨南の島の洞くつ探検2024 予約受付に関して✨

関連記事

  1. 南都酒造所

    南都酒造所『ハブ酒製造工程』動画を公開しました。

    観光施設「おきなわワールド」内にある南都酒造所。ハブ酒やリキュール、…

  2. 南都酒造所

    8月2日は、『ハブの日』! – Part1

    はいさい!南都酒造所やいびん!本日から3日連続で更新しますよ~~!!…

  3. 南都酒造所

    親子で学ぶを応援!35ワクワクプレゼントキャンペーン2024

    ※本キャンぺーンは終了しました。この夏!サン…

  4. 南都酒造所

    【イベント案内】ちゃんぷる~フェスティバル2025春

    南都酒造所からお知らせです。沖縄の爽やかな季節「うりずん」が到来し、…

  5. 南都酒造所

    【イベント案内】『Okinawa Weekend Beer Party 2022』に出展します!

    ※本イベントは終了しました。ありがとうございました。南都酒造…

  6. 南都酒造所

    ムック本に「琉球ハブボール」が紹介されました。

    ムック本 いま最高の酒場と焼酎(朝日新聞出版)の家呑みのススメにて南…

最近の記事

PAGE TOP