メディア掲載

沖縄の楽器『琉球かれん』

13弦和音弦楽器『琉球かれん』をご存じですか?

※『琉球かれん』公式HPより

メロディーを奏でる1本の「三線弦」と3本1組×4種のコード(和音)でハーモニーを奏でる「金属弦」。
ギターと大正琴を合わせたような形、沖縄産まれのまだ新しい弦楽器です。

誰もが気軽に楽しく楽器を弾けるように、そんな想いから誕生した『琉球かれん』。
老若男女問わず楽しめる手軽さもあり、教育や福祉の現場などでも活用されているそうですよ。

楽器サークル誕生20年を記念した特別番組の撮影が、おきなわワールドでも行われました。
赤瓦の古民家を背景にしての演奏。軽やかで優しい音色が響きました。


私もそうなのですが音楽や楽器は難しそうだから聴くだけ、という人たちはとても多いと思います。
『琉球かれん』は片手で簡単に奏でることができるそうですので、演奏するという新しい世界を経験する一歩にぴったりなのかもしれませんね。

沖縄のみなさま、ぜひ放送ご覧になってくださいね。

◆琉球朝日放送/QAB
 琉球かれん発足20周年記念番組『琉球かれん~十三和音楽器~』
・放送日時:2023年7月23日(日)11:00~11:30

◆琉球かれん 公式HP
http://ryukyu-karen.com/

南の島の洞くつ探検、いよいよスタート!前のページ

上海ハニー by フィロソフィーのダンス次のページ

ピックアップ記事

  1. ✨南の島の洞くつ探検2024 予約受付に関して✨

関連記事

  1. メディア掲載

    おきなわワールドの〇〇〇で開運飯!RBC 「ららら♪開運飯」でご取材いただきました。

    皆さま、はいたい!おきなわワールドです。芸人屈指の料理上手で…

  2. メディア掲載

    BSフジ&北海道文化放送の番組撮影がありました!

    この日は、鍾乳洞・玉泉洞をはじめ、スーパーエイサーや工芸体験、赤瓦の…

  3. メディア掲載

    おきなわ彩発見NEXT キャンペーン動画のご紹介♪

    はいさーい!全国を対象とした旅行支援「おきなわ彩発見NEXT…

  4. メディア掲載

    OTV守いんどぉ!島人旅人!の撮影がありました。

    はいさい!おきなわワールドです。沖縄県民の皆様へ観光地の新型…

  5. メディア掲載

    看板犬『空ちゃん』モデルデビューです♪

    おきなわワールドの「紙すき工房」には看板犬の『空ちゃ…

最近の記事

PAGE TOP