南の島の洞くつ探検

★今日の洞くつ探検 9月24日(土)14:00の回★

まいど(*’ω’*)ノ

あと6日で9月も終わりなんですってアセアセ

やだ、さびしっハートブレイク

時の流れはあっという間………

しかーし!

そんな時の流れも気にならないくらいの

熱い熱い探検家が集まってくれました炎

探検服に着替えて事前レクチャーを真剣に聞いてくれてますキラキラ

探検前の注意事項、鍾乳洞の説明、鍾乳石や生き物の紹介をしましたよ

つらら石、石筍(せきじゅん)、ストロー鍾乳管、マイクログールなどなど

出会えるかもしれない生き物はオキナワコキクガシラコウモリ、コンジンテナガエビ、クロイワトカゲモドキ、、、、、

オオゲジアセアセ これは会いたくないかなww

出発前に記念撮影カメラ

いくぞー!おー( `ー´)ノ

皆さん、普段運動してますか?

けっこう本格的な探検ですよ~ww

しっかり準備運動しましょうね~キラキラ

看板を使って「ここから入って、ここの手すり乗り越えて、ここをグワーって行きますよ~」って説明中

テンション上げていきましょうv(*’ω’*)

探検家たちの上には「槍天井」と呼ばれる約2万本のつらら石が現れました目

ライトを点けて手すりを乗り越えていきます

慣れるまではゆっくりゆっくり進みましょうあしあと

道中、コンジンテナガエビを発見ちゅー

なかなか大きかったです音符手の長さを合わせると全長20センチはあったかな?

ここでは事前学習した鍾乳石を観察ちゅー

鍾乳石の成長スピードにびっくりしましたねスター

3年で1ミリしか成長しないストロー鍾乳管などを

観察しましたよ目

真っ白な鍾乳石たち、

汚さないように自然を楽しみましょうキラキラ

観察会が終わったらドンドン進んで行きましょうあしあと

水がひざ上まで攻めてきますよ~注意

さっき逃がしてあげたコンジンテナガエビ

なんでこんなに手が長いんやろ?

逆に不便やないのかな??

副隊長、鍾乳石を観察中

長~いストロー鍾乳管がありましたキラキラ

さ~、ドンドン進んでいきますよ~(^^)/

さーここからが本番ですよ!練習はおしまいですよ!!

冷たい水が副隊長の首元まで迫ってますアセアセ

水温は約18度!

探検家たちは「つめたーい」と歓喜の悲鳴をあげてましたニヒヒ

サブガイドさんが撮影している様子カメラ

いい笑顔だねキラキラ 寒いのガマンしている顔かな?ww

マスク着用のご協力ありがとうございますキラキラ

息苦しい時はその都度ずらして頂いてOKですからね~

ピース、サムズアップ、ハートと

バリエーション豊かなポーズカメラ

こちらのチームもサムズアップで( `ー´)b

冷たい水に負けずにピースサインありがとうございます(^^)v

大人には厳しい天井が低いゾーンアセアセ

めちゃめちゃ探検感が出てますキラキラ カッコいいラブラブ

この天井低いゾーンを越えたら少し休憩しますので

もうひと踏ん張り頑張ってデレデレ

ピースサインありがとうございますチョキデレデレ 余裕ですねww

大柄な男性にはとても厳しい場所になりますアセアセ

続々探検家たちが天井低いゾーンから出てきます目

真ん中を少し過ぎたあたりで休憩タイムをとりました

折れた鍾乳石をもって記念撮影カメラ

ここは地下40メートル付近です

全体の約3分の2までやってきました

半分を少し過ぎたあたりですねちゅー

そしてここでは洞窟本来の姿をみんなで体験しましたね星空

どんな体験をしたのかは参加した探検家だけの秘密

ホントの真っ暗はなかなか経験できないですね星空

休憩もつかの間、後半戦も頑張って行きましょうダッシュ

ロウソクみたいに溶けた感じの鍾乳石もありました

皆さんは周りの景色を見る余裕ありましたか?

このブログで思い出してみてくださいね(^^)/

たくさんのストロー鍾乳管が出現キラキラ

たくさんのストロー鍾乳管がありました

300~400年かけて成長したストロー鍾乳管でしたキラキラ

その下には石筍(せきじゅん)もたくさんありました目

こんな「サンゴ礁」みたいな、「シャンデリア」みたいな鍾乳石もありましたね(‘ω’)ノ

天井や壁にはボコボコとした、ポップコーンみたいな

鍾乳石もありましたね

終盤は両サイドが狭く、鍾乳石のプールをいくつも

越えていきます!

あの暗闇の先へと進んでいきますよ~滝汗

探検隊のみんなで「水が深くなってるよ~」とか

「次浅くなってますよ~」って声かけしながら進みましたスター

ナイスチームワークキラキラ

すぐ横には真っ白で綺麗な鍾乳石キラキラ

過去に、「焼肉ホルモンのハチノスみたい~ハート」って感想がありましたニヒヒ

今日の探検家たちはどんな風に思ったかなニヤニヤ

最後の水が深いポイントで記念撮影カメラ

外はまだ蒸し暑いのでしっかり涼んでおきましょうww

こちらのチームもしっかり冷水タイムちゅー拍手

冷たい水へ対してのファイティングポーズでしょうか?ww

ハート

ちょっとレンズが曇ってますねアセアセ

上手く撮れていなくてすみませんアセアセ

楽しんで頂けているのがめちゃくちゃ伝わりますちゅー拍手

ありがとうございますラブラブ

出口はもうすぐウインク

運が良ければコウモリにも出会えるかもキラキラ

天井を見るとオキナワコキクガシラコウモリ発見目

「ここにもコウモリいますよ」と探検家同士で

教え合いしていましたキラキラ

今日会ったばかりですがすっかり仲間ちゅー

そしてラッキーなことに「クロイワトカゲモドキ」にも出会えましたキラキラ

日本では沖縄県本島とその周辺にのみ生息する原始的な生き物で、現在、沖縄県の天然記念物・国内希少野生動植物種など様々な法律で保護されてます

さー、このハシゴを上れば地上はすぐそこ!

最後に頑張った仲間全員で記念撮影カメラ

洞くつ探検、頑張ったぞー( `ー´)ノ

皆さんにとってベストショットが異なるのでたくさん掲載しておきますねちゅー

無事、全員で洞くつから脱出できましたダッシュ

疲労と濡れた探検服の重み、そして坂道で皆さん足取りが重かったですねww

皆さまご参加有難う御座いましたキラキラ

この後も沖縄の旅を楽しんでくださいねデレデレ

南の島の洞くつ探検、毎年開催しております、

またここで会えるのを楽しみにしていますバイバイちゅー

ご案内は ほりうち でした音譜

有難う御座いました。

マンガで表現♪ 洞くつ探検

今日の洞くつ探検 9月24日(土) 10:00の回前のページ

★今日の洞くつ探検 9月25日(日)10:00の回★次のページ

ピックアップ記事

  1. ✨南の島の洞くつ探検2024 予約受付に関して✨

関連記事

  1. 南の島の洞くつ探検

    ★今日の洞くつ探検 8月5日(金)10:00の回★

    ハイサイグスーヨーチューウガナビラ(こんにちわ皆さんいかがお…

  2. 南の島の洞くつ探検

    ー=今日の洞くつ探検 8月17日(木) 14:00の回=-

    こんにちは、台湾出身の江(コウ)です。暑い夏の中にた…

  3. 南の島の洞くつ探検

    ー=今日の洞くつ探検 9月14日(水) 10:00の回=-

    ハロー台湾出身の江(コウ)です今回も多くの探検家が集まりまし…

  4. 南の島の洞くつ探検

    ★今日の洞くつ探検 8月3日(水)14:00の回★

    ハイサイグスーヨーチューウガナビラ(こんにちわ皆さんいかがお…

  5. 南の島の洞くつ探検

    南の島の洞くつ探検、いよいよスタート!

    沖縄の夏にびったり!蒸し暑い天気・眩しい太陽と関係なく,…

  6. 南の島の洞くつ探検

    今日の洞くつ探検 8月15日(月) 10:00の回

    みなさんはいさいーい!本日最初の洞くつ探検をご案内します。…

最近の記事

PAGE TOP