玉泉洞

玉泉洞百景「青の泉」

洞窟写真で綴る地底の旅

「青の泉」は玉泉洞の見どころの一つです。リムストーンと呼ばれる鍾乳石により、幾重にも連なる湖沼のような景観が生み出されました。リムストーンを流れる水の音や水面の揺らぎが、この場所の清逸な雰囲気を醸し出しています。

偽物じゃないよ!前のページ

珍しいかも!?次のページ

ピックアップ記事

  1. ✨南の島の洞くつ探検2024 予約受付に関して✨

関連記事

  1. 玉泉洞

    ミニ企画展/鍾乳石のひみつ

    令和7年度 王国歴史博物館ミニ企画展玉泉洞 (洞窟のひみつシリーズ1…

  2. 玉泉洞

    コウモリ観察会(玉泉洞)2024/8/17

    沖縄にいるコウモリたちは冬眠しないそうです。食べ物はどうしているので…

  3. イベント&ニュース

    ピンクワールド in 玉泉洞

    バレンタイン♡特別ライトアップ玉泉洞が幻想的なピンク色に!…

  4. 玉泉洞

    コウモリ観察会(玉泉洞)2024/8/10

    左手に小さなコウモリの標本を持つT先生「じつは、コウ…

  5. 玉泉洞

    コウモリ観察会(玉泉洞)2024/8/24

    蚊の巻物を使って説明中のT先生。本日は観察会開始直前…

  6. 玉泉洞

    玉泉洞百景「オキナワコキクガシラコウモリ(Okinawa least horseshoe bat)」…

    洞窟写真で綴る地底の旅玉泉洞のコウモリ夜、玉…

最近の記事

PAGE TOP