南都酒造所

近隣の子供たちが職場見学に来ました。

去る12月27日、冬休みを利用して近隣の小学3年生のお友だち約20人が、職場見学に来てくれました。

まず、総務の人が「おきなわワールド」について地図を使って説明。その後、実際に見学してもらいました。

子供たちは、おきなわワールドに行くことを楽しみにしていたそうです。生き物がたくさんいる「ハブ博物公園」では、アカマタやコウモリなどを観察し、働いているスタッフにいろいろな質問をしていました。

その後、沖縄の古民家を移築したエリア「琉球王国城下町」では、ガイドのおじいちゃんが三線や方言など沖縄文化を教えいます。実はガイドのおじぃちゃんのお孫さんが、今回職場見学に参加していておじぃちゃんも嬉しそうでした。

ブクブク―茶について、熱心に聞いている子供たち。

最後には南都酒造所でハブ酒を見たり、お酒について質問しました。難しい内容もあったと思いますが、子供たちは楽しんで勉強になったのでは。このように職場見学を通して、近隣の子供たちが地域を学ぶ良い機会になり受入れたスタッフも嬉しく思います。また遊びに来てね。

新年あけましておめでとうございます。前のページ

おきなわワールド スポーツキャンプ応援キャンペーン!次のページ

ピックアップ記事

  1. ✨南の島の洞くつ探検2024 予約受付に関して✨

関連記事

  1. 南都酒造所

    ハブ源酒を用いた「冬瓜漬」はいかがですか。

    琉球王朝時代から伝わる伝統菓子冬瓜漬を製造している謝花きっぱん店と南…

  2. 南都酒造所

    【イベント】泡盛の日フェア 出店

    ※本イベントは終了しました。ありがとうございました。…

  3. 南都酒造所

    Picky’sで紹介して頂きました。

    南都酒造所「35リキュール泡盛珈琲」と「ハブ酒」が、おすすめの商品が…

  4. 南都酒造所

    8月2日は、『ハブの日』! – Part3

    はいさい!南都酒造所やいびん!3日連続更新もとうとう最後の3日目!…

  5. 南都酒造所

    2026年「午(うま)」の干支ラベルが華やかに登場! 福を招く限定ボトルで新年を迎えよう!

    沖縄の伝統が生んだ「琉球の酒 ハブ酒」と芳醇な「琉球泡盛 神泉古酒」…

  6. 南都酒造所

    南都酒造所 LINE公式アカウントをはじめました!

    はいさい。南都酒造所です。ついに、LINE公式アカウ…

最近の記事

PAGE TOP