南の島の洞くつ探検

★今日の洞くつ探検 8月6日(土)14:00の回★

まいど(*’▽’)ノ

今日もいい天気の沖縄太陽

おきなわワールド「2022南の島の洞くつ探検」

本日も熱い探検家が集まってくれましたキラキラ

探検服に着替えてヘルメットも装着完了ウインク拍手

事前注意事項も真剣に聞いてくれてますキラキラ あざっすハート

出発前の玉泉洞の紹介、出会えるかもしれない生き物たちのご紹介

探検の注意事項をご説明しましたグッウインク

そして出発前の記念撮影カメラ

いくぞー!おー( `ー´)ノ

看板を使って「ここの手すりを乗り越えて。。。。。こんな感じで

ここいって。。。。。」って説明しましたデレデレ

地上は暑いので涼しい洞くつへ急行しましょうあしあとあしあと

今回の副隊長は私のすぐ後ろにいた少年にお願いしましたラブラブ

よろしくねグッちゅー 少年キラキラ

ってか少年!!

去年の5月1日にGW特別開催の洞くつ探検参加したんだねおいでデレデレ

また会えてうれしいよちゅーラブラブ

今回も副隊長よろしくねグッウインク

洞窟の中は年間通して平均21度ですキラキラ

だから夏に入ると涼しく感じて、冬に入ると暖かく感じますキラキラ

探検家たちが見上げる天井には垂れ下がる約2万本のつらら石キラキラ

槍天井ですねキラキラ

観光洞はすぐにおしまい滝汗

手すりを乗り越えてデコボコ道を進んで行きますアセアセ

未舗装の自然の洞窟は足場はデコボコ、

グラグラの岩、濁った水の中は深さもわかりません滝汗

ですので慌てずにゆっくりゆっくり進んで行きます音符

ここでは事前学習した鍾乳石を観察ウインク拍手

つらら石やストロー鍾乳管、石筍(せきじゅん)などなど。。。。

そして鍾乳石の成長スピードにビックリしましたね音符

さー、ここまでの探検は練習ですデレデレ拍手

いよいよ本格的な洞くつ探検がスタートですよグッちゅー

あの真っ暗闇へと進んで行きます目

足元注意注意頭上注意注意

そしてそして、できれば左右の鍾乳石も観察してね滝汗アセアセアセアセ

水中の地面には地割れの跡が。。。。。

この一帯は5月頃まで水一滴もない状態で

6月の梅雨、大雨で水位が戻ってきました真顔

お子様探検家の首元まで水が迫ってます!

水温は約18度!!

マスク着用のご協力有難う御座いますデレデレ

息苦しい時は適宜ずらして頂いてOKですキラキラ

男前チーム、ダブルサムズアップでありがとうございますグッちゅーグッ

こちらのチーム、冷水にも負けず各々ポーズが決まってますデレデレ拍手

こちらのチームも楽しく探検して頂けているようで

私どもも嬉しいです笑い泣き

全探検家たちから「つめたーい!」「ひーアセアセ」などの

歓喜の悲鳴が洞内に響き渡ってましたwww

あと数年でくっつきそうなストロー鍾乳管と石筍ポーン

次回参加した時にぜひ確認して下さいねおいでちゅー

ここからは天井が低くなるので

中腰で進んだり、時には四つん這いになって移動しますゲッソリアセアセアセアセ

天井低いところもお子様チームは余裕だねデレデレ拍手

大人探検家は中腰移動!

ここを乗り越えれば少し休憩タイムです!!頑張ってグッデレデレ

お父さん探検家、お得意のポーズでカメラ

私もこのポーズ好きですルンルン ん~マンダム的なww

長身の男性は特に大変ですアセアセアセアセ

普段の生活でこんな低いところ移動しないから大変ですアセアセアセアセ

天井が低いところを皆さん頑張りましたグッウインク

ここらで少し休憩ですキラキラ

折れた鍾乳石をもって記念撮影カメラ

一番左の副隊長!めちゃデカ、めちゃ重鍾乳石もってます!!

力持ちやんグッデレデレ

こちらのチームもクールに決まってますデレデレ拍手

カッコいいですデレデレラブラブ

お父さん探検家、商品紹介みたいになってますOKちゅー

「こちらが折れた鍾乳石で御座いますキラキラ

カメラではなく天井を見上げてますポーン

もしかしてコウモリとか飛んでましたか??

ここでは休憩がてら洞窟本来の姿を体験して頂きましたキラキラ

地下40メートルの暗闇の世界、自然って、すごいですねキラキラ

さ、

休憩もつかの間、後半戦も頑張って行きましょうグッデレデレ

天井が低いところはここで最後です!

この先は大人でも背を伸ばして歩けるところに出れますので

もうひと踏ん張り頑張っていきましょうキラキラ

巨大鍾乳石とスリーショットカメラ

頭に鍾乳石がぶつかりそう滝汗アセアセアセアセ

ヘルメットがあるからダイジョウブですねデレデレ拍手

下に目をやれば真っ白で不思議な鍾乳石がたくさんありました目

ドロドロにとけたロウソクのような鍾乳石も目

さードンドン進んで行きますよ音符

ある地点に到着すると

天井から無数に垂れ下がる鍾乳石に遭遇音符

たくさんのストロー鍾乳管ですねルンルン

立派なつらら石を有する岩が地面に刺さっていますポーン

副隊長が目視で確認中目

この先にある左右の綺麗な鍾乳石を汚してしまわないように

軍手を洗ってから進みましょうちゅー拍手

こんなギザギザ鍾乳石もありましたね目

左右に狭い道を進んで行くと出口はもうすぐですグッニヒヒ

最後まで気を抜かず探検しましょうグーウインク

副隊長の躍動感あふれる探検シーンラブラブ

不思議な形をした鍾乳石もありましたねデレデレ

探検中は余裕がなくて見れなかった探検家は

写真を見て思い出してくださいねカメラ

大きな鍾乳石のプール「リムストーンプール」で記念撮影カメラ

冷たい水もここで最後キラキラ

頑張って胸元まで浸かってみましたウインク拍手

洞くつ探検、だーいすきハートハート って感じでしょうか?

こちらも。。。。キュンです💗

冷水チャレンジ!キュンです💦

たくさんのピースサイン有難う御座いますチョキチョキチョキチョキチョキ

そして冷水チャレンジデレデレ拍手

地上は蒸し暑いので今のうちに涼んでおきましょうグッウインク

よく見たらぐいっと頭押さえつけられてませんポーン??

こちらのチームもテンションアゲアゲでカメラ

しっかり冷たい水にも浸かって頂きましたちゅー飛び出すハートあざっすラブラブ

この先はコウモリの住処があるので静かに移動しましょうあしあとあしあと

ラッキーなことにたくさんのオキナワコキクガシラコウモリに出会えましたキラキラ

飛び交うコウモリたち、そして天井で小さくなって休んでいる子もいましたねラブラブ

オキナワコキクガシラコウモリは環境省 絶滅のおそれのある種のカテゴリー(ランク)

上から5番目、「絶滅危惧IB類(EN)」に分類されてて

近い将来における野生での絶滅の危険性が高いとされています( ノД`)シクシク…

そしてそして、探検洞出口付近で

オオゲジに遭遇( ゚Д゚)

ラッキーなのかどうなのか。。。。。

とても大きくて、とても気持ち悪かったですww

最後に頑張った仲間全員で記念撮影カメラ

この一帯は湿度が高くてなかなか上手く撮れませんので

何度もチャレンジカメラ

洞くつ探検。。。。。頑張ったぞーデレデレ拍手

やはり上手く撮れませんでした。。。。すみませんゲッソリ

外界に出ると探検服は水を含んで重くなり、探検の疲労、

30度を超え、蒸し暑く、更には階段で疲労感倍増です滝汗アセアセ

が、副隊長は元気いっぱいでしたww

南の島の洞窟探検 

けっこうリピーターのお客様も多いんですよハート

要綱など、詳しくはこちら下差し

南の島の洞くつ探検 / おきなわワールド (gyokusendo.co.jp)

ぜひぜひご参加下さいませキラキラ

ご予約、お問い合わせは電話098-949-7421

ご案内は ほりうち でした音譜

有難う御座いました

そして

去年、GW5/1にも探検に参加された方がいらっしゃって、しかもご案内したのが

偶然にも私!とのことで。。。

1年3ヵ月ぶりの再会デレデレラブラブ

当時のブログを何度も見返していただき、お子様たちの要望で再度探検に参加、とのこと音符

わたくし、嬉しくて泣きそうになりました笑い泣き 泣いてへんけどww

これからもおきなわワールド、南の島の洞くつ探検を

宜しくお願い致しますバイバイデレデレ

昨年の様子カメラ

ありがとうございました♪

またね(^_^)/~

今日の洞くつ探検 8月6日(土) 10:00の回前のページ

◇今日の洞くつ探検 8月07日(日) 10:00の回◇次のページ

ピックアップ記事

  1. ✨南の島の洞くつ探検2024 予約受付に関して✨

関連記事

  1. 南の島の洞くつ探検

    ★ 9月5日(火)洞くつ探検開催しました★

    まいど('ω')ノ9月に入りましたがまだまだ元気に洞くつ探検…

  2. 南の島の洞くつ探検

    今日の洞くつ探検 9月27日(火) 10:00の回

    皆さんはいさーい!本日の洞くつ探検をご案内します。参…

  3. 南の島の洞くつ探検

    ★今日の洞くつ探検 9月11日(日)14:00の回★

    まいどー('ω')ノ夏休みも終わってすっかりお子様探検家が少…

  4. 南の島の洞くつ探検

    ー=今日の洞くつ探検 9月19日(月) 14:00の回=-

    ハロー 台湾出身の江(コウ)です今日,探検家の人数が少ないで…

  5. 南の島の洞くつ探検

    ー=今日の洞くつ探検 8月21日(日) 10:00の回=-

    こんにちは、台湾出身の江(コウ)です蒸し暑い沖縄の夏…

  6. 南の島の洞くつ探検

    今日の洞くつ探検 7月24日(日)14:00の回

    みなさんハイサーイ本日2回目の洞くつ探検をご案内します。…

最近の記事

PAGE TOP