ハロ! 台湾出身の江(コウ)です![]()
今回は台風の影響で雨が降ってますが,
多くの探検家が集まってます。
事前説明を実施して,
涼しい玉泉洞へGO
GO
GO![]()





雨の影響で,
東屋の中にて出発前の集合写真を撮影![]()
![]()


鍾乳洞の入口へ出発進行![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ちなみに、
入口は通常コースと同じ場所です。














探検ルートに辿り着いたので,
ヘッドライトを点灯して、
探検スタート![]()
![]()







小さいエビを発見![]()
今は1cmくらいの赤ちゃんですが,
30~40cmに大きく成長します![]()



こちらにて
紹介した鍾乳石の名前を復習します。
まだ名前を覚えているかな~![]()











そして,地下水エリアへ進入![]()
足元要注意![]()



水深が一番深い場所は約100㎝…
深さは大人の胸元くらいなので,
こども探検家は大丈夫かな![]()










次,天井が低い場所へ挑戦![]()
今回は大人が大変![]()
![]()
![]()


















中間場所にて
休憩をしながら,
真っ暗体験を実施しました。
洞くつの中,ライトが重要ですよ![]()
また,大きいテナガエビを発見![]()
こちらはオスなので,
メスより手が太く長いです![]()


やっと,洞くつ探検の名所に来ました![]()
天井に細長いストロー鍾乳管が集中,
自然の不思議を感じる場所です![]()





せっかくなので、
最後の天然プールにて
グループの写真タイムを撮影![]()
![]()
水温は18度でひんやり~夏にピッタリ![]()










探検が終了直前,無事脱出の証拠写真を![]()
逆光で見えづらい…すみませんでした
探検お疲れ様でした![]()

今回の地底旅行はいかがでしょうか
いい思い出になれるように![]()
ご参加ありがとうございました。
案内人:江 / 嘉数でした![]()












