南の島の洞くつ探検

今日の洞くつ探検 8月7日(日)14:00の回

みなさんはいさーい!

本日2回目の洞くつ探検をご案内します。

参加者はこちら!

早速ですが、洞くつ探検前の注意事項の確認から…

探検コースは人の手がほぼ入っていない為、安全確認は重要です。

しっかり確認していきましょう。

準備ができたら、いよいよ洞くつの中へ

外はじっとりと汗をかいていますが、洞内へ入ると涼しくなります。

さあ、ここから先は人工の明かりはヘッドライトだけの世界になります。

奥へ進むと、説明した鍾乳石がそろっている場所があるので、再度確認をしていきます。

いよいよ、探検コースの本番です。

前半は天井が低かったり、水深があったりと動きがあるので、まるでアスレチックのコースです。

大人も子供もがんばって ( ´∀` )

少し深めの場所をぬけたら、今度は天井の低い場所へ…

途中、休憩を兼ねてちょっとした体験を行います。(洞くつといえば、あれですね)( *´艸`)

コース後半になると、天井が高くなり歩きやすくなります。

天井が高くなると周囲を見る余裕が出てくるので、後半でしか見られない鍾乳石を観察していきます。

いよいよ地上へと戻りたいと思います。

残念なことに、この回ではコウモリを見る事ができませんでした。

(自然の生き物の為、こういう場合もあります、ご理解をm(_ _)m )

探検終了~ 

無事、地上へ戻ってくる事ができました。

洞くつ探検はまだまだ続きます。

みなさまのご参加をお待ちしております。

本日の案内はテルヤでした。

【お・ま・け】

探検コースでは残念ながら、生き物を見ることができませんでしたが、

出口付近の天井でなかなか遭遇できない生物に遭遇。

それは…

オオゲジを見ることができました。

今日はウンケーの日です前のページ

★今日の洞くつ探検 8月8日(月)10:00の回★次のページ

ピックアップ記事

  1. ✨南の島の洞くつ探検2024 予約受付に関して✨

関連記事

  1. 南の島の洞くつ探検

    ◇今日の洞くつ探検 8月30日(火) 14:00の回◇

    はいさいーーい(・ω・)ノスーパーイケイケな探検家が集結した…

  2. 南の島の洞くつ探検

    ★今日の洞くつ探検 8月2日(火)10:00の回★

    まいど(*'▽')ノあっとゆうまに、もう8月ですね2…

  3. 南の島の洞くつ探検

    ★今日の洞くつ探検 8月23日(火)10:00の回★

    まいど(*'▽')ノ大好評の「南の島の洞くつ探検」、本日も熱…

  4. 南の島の洞くつ探検

    ★今日の洞くつ探検 9月7日(水)10:00の回★

    まいど(*'▽')ノ台風11号(ヒンナムノー)、昨日の朝やっ…

  5. 南の島の洞くつ探検

    今日の洞くつ探検 7月28日(木) 14:00の回

    みなさん、はいさーい!本日2回目の洞くつ探検をご案内します。…

  6. 南の島の洞くつ探検

    ◇今日の洞くつ探検 8月1日(月) 14:00の回◇

    はいさい(=゚ω゚)ノ本日も洞くつ探検開催しております…

最近の記事

PAGE TOP