沖縄の工芸

おきなわワールドで琉装挙式!

8月12日に、琉球王国城下町 上江洲家で八馬家、与儀家の琉装人前式が執り行われましたので、その様子をご紹介します!

旦那様は福岡県出身、奥様は宮古島出身。 沖縄らしい式を挙げたいという思いで、おきなわワールド琉球王国城下町を式場として選んでいただきました。現在お二人は本土に住まれているため、式のために来沖していただきました!

お二人とも琉装に着付けを済ませ、式の前に機織り体験。
お互いのイメージの色を選び、コースターを織っていただきます。
奥様は紺色、旦那様は黄色を選択。

スタッフに織り方の説明を受け、トントンと織りすすめていきます。
奥様は小学校のとき、宮古上布を織る体験をされたそうで、懐かしい~。とおっしゃっていました。

旦那様も挑戦。真剣な表情!!

完成が近づいてきました! 
できた~!!😀

5つと4つの四角が交互に並んだ、「いつの世も末永く幸せに」という意味がこめられた「五四(いつよ)柄」のコースターが完成。お互いに贈りあいました💖

式は11時から開始。 親族、知人の皆さんの前での「人前式」の形で執り行われました。

新郎新婦入場
和やかな雰囲気です。
三線と胡弓を奏でる地方のお二人
指輪交換!!

参加者の皆さんで記念写真!ハイ、シーサー!暑い中、お越しいただきありがとうございました!
通りがかったお客様からも、「琉装素敵!おめでとうございます!」「沖縄らしい結婚式が見られてよかったです。」との声をいただきました。


挙式終了後に、お二人は沖縄の伝統のお茶、「ブクブクー茶」をいただきました。
庭園の中のお二人、絵になりますね~🥰

笑顔が素敵です😍

お二人の未来が素晴らしいものになりますように、スタッフ一同心から願っております。
ありがとうございました🫶

コウモリ観察会(玉泉洞)2024/8/10前のページ

大里中学校ダンスクラブ 8/31出演決定!次のページ

ピックアップ記事

  1. ✨南の島の洞くつ探検2024 予約受付に関して✨

関連記事

  1. 沖縄の工芸

    年末年始限定体験・干支商品/企画展のお知らせ!

    ハイタイ~冬休みに入り、園内はファミリーのお客様が増え、とても賑やか…

  2. 沖縄の工芸

    ハロウィン限定体験&商品

    ハイタイ~琉球王国城下町から、ハロウィン限定体験・商品のご案内です!…

  3. 沖縄の工芸

    琉球ガラス体験「休業日のお知らせ」

    4月10日~4月30日までの休業日につきましては15日(火曜…

  4. 沖縄の工芸

    2023年の干支!「卯」柄商品&体験

    ハイタイ!今年も残すところあとわずか、新しい年、2023年が…

  5. 沖縄の工芸

    城下町でゆったりクリスマス★

    ハイタイ!クリスマスが近づいていますね~。ケーキにプレゼント、イルミ…

  6. 沖縄の工芸

    名品の帯と酒器 展示中

    ハイタイ~。芸術の秋を堪能したい貴方へ朗報!おきなわワールドで芸術鑑…

最近の記事

PAGE TOP